フェイスブック初めましたぁ~♪
( ´ー`)ノ コンチャ
みっち~で~す♪
気付くとブログを1週間以上放置・・・
ブログと共に半分あきらめていたフェイスブックも始めたので
何かと忙しいし、内容違う物を載せようと思ったりもして2倍に浪費(o_ _)ノ彡☆ポムポム
なので、暫くは「フェイスブック」に移行して近況状況をお知らせいたします。
ブログのように、だらだらながながと文章は書けないんですが・・・・(-_-;)
フェイスブックに登録の方は「藤井 義充」で検索してみて下さいね。
胡散臭い画像(20年前の)が出てきますんで((´∀`*))ヶラヶラ
友達申請もじゃんじゃん受け付けちゃいます♪
みっち~で~す♪
気付くとブログを1週間以上放置・・・
ブログと共に半分あきらめていたフェイスブックも始めたので
何かと忙しいし、内容違う物を載せようと思ったりもして2倍に浪費(o_ _)ノ彡☆ポムポム
なので、暫くは「フェイスブック」に移行して近況状況をお知らせいたします。
ブログのように、だらだらながながと文章は書けないんですが・・・・(-_-;)
フェイスブックに登録の方は「藤井 義充」で検索してみて下さいね。
胡散臭い画像(20年前の)が出てきますんで((´∀`*))ヶラヶラ
友達申請もじゃんじゃん受け付けちゃいます♪
スポンサーサイト
コスモス満開♪

(*・∀・)ノ||O | ☆.:゚+。コンチャ゚+。:.☆
ミッティ~で~す♪
なんちゃってガーデンではコスモスが見頃をむかえておりますw
秋の花なのに夏に満開♪
恐るべし北海道!!!
こぼれ種からこんなに増殖しております♪

こちらもこぼれ種から成長したヒマワリ♪
植物の生命力には驚きます(。'-')(。,_,)ウンウン
そんなこぼれ種軍の中のヒマワリに

リバーシブルヒマワリを発見!!!(」゚ロ゚)」おぉ(。ロ。)おぉΣ(゚ロ゚」)」おぉ「(。ロ。「)おぉ
花の裏から花が咲いている!!!
先週の全然雨が降らない日から一転してここ1週間は曇りと雨ばかりです。
しかも日中の30度越が1週間以上も続いて夏バテ気味。・゚・(*ノД`*)・゚・。
今日からは最高気温も20度を切ったので暫くは過ごし易くなるかと思います^-^

チョコエッグ~カプセルQへ!!!
(`・ω´・)ノ"『+゚.:。+こんばんはぁ+゚.:。+』
みっつみぃ~でしノシ
めっきりめっきり夏真っ只中の北海道!
日中の気温が30度と北海道らしからぬ気温が1週間も続くと
流石に老体には答えるわぁ~゚.+:。(pωq)゚.+:。エーン
夜は、そこそこ気温が下がるのでクーラー無しでも扇風機で頑張っちゃってます♪
だって北電が元気料値上げ宣言までしてるんだもん
節電節電・・・・[岩陰]・ω・` )
そんなダリィ~最中ですがw
前回、旭川に行った時に「トイザラス」を覗いてきましたぁ~
15年前のオモチャブームの時なんかは毎日の様に
品物のチェックをしに行ったもんです(o_ _)ノ彡☆ポムポム
私はチープトイ(ガチャガチャや食玩)をメインに集めてました。
一世を風靡した伝説の「チョコエッグ!!」漏れずに収集してまして

ガシャポンエキスポなんかにも行ったり
どこぞで限定品が販売するなら、惜しみなく出かけたりと・・・www
こっちに来てからは、オモチャには手が出せずに過ごしていましたが
まさかの「トイザラス」で気になるガシャポンを発見!!!

チョコエッグではお世話になった原型氏の松村しのぶ氏が海洋堂と再びタッグを組んで
新シリーズをガシャポンでだしてたなんて・・・w((´ω`))wワオッ!!
その名も「カプセルQ」の「日本の動物コレクション」!!!
しかも第6弾で北海道の動物バッカじゃんよぉ~
チョコエッグの150円の倍の値段の300円!!!
ガシャポンは200円が相場だった昔とは遥かに変わってます。
でもでも、どうしてもキタキツネちゃんが欲しくって1回まわしてみると・・・

何々???スッポン???
北海道にスッポンなんて居るのかよ!!!
と独りでブツブツと呟いていると

まさかのシークレットやん!( ゚∀゚)アハハ
でもキタキツネのほうが欲しかったんですけどぉ~
と嘆いていると、牛郎さんが「じゃあ俺が1回やってくる!」
と言ってガシャポンを回しに行きました。
落胆している私の元に
「何かデカイガシャポンが出てきたんだけど!!!」と言って
持ってきた物は遥かにデカイ!

左の茶色が「動物コレクション」で、明らかにデカイ!!!
なになに?超レアアイテムが入っているのか!!!!と
期待を胸に開けてみると・・・(-ω- ?)
・
・
・
・
・
・
・・
・・・
・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・!!!!!!!!!!!

!!( ; ロ)゚ ゚
「動物コレクション」の下に設置してあった
「有毒危険動物大全」を回してきた牛郎・・・・(-_-;)
本人もかなりショックを受けていて暫く凹んでおりましたわ(o_ _)ノ彡☆ポムポム
いやぁ~子供でも普通間違わんだろうwww
結局、北海道の動物はゲットで出来ずに家路につきました♪
みっつみぃ~でしノシ
めっきりめっきり夏真っ只中の北海道!
日中の気温が30度と北海道らしからぬ気温が1週間も続くと
流石に老体には答えるわぁ~゚.+:。(pωq)゚.+:。エーン
夜は、そこそこ気温が下がるのでクーラー無しでも扇風機で頑張っちゃってます♪
だって北電が元気料値上げ宣言までしてるんだもん
節電節電・・・・[岩陰]・ω・` )
そんなダリィ~最中ですがw
前回、旭川に行った時に「トイザラス」を覗いてきましたぁ~
15年前のオモチャブームの時なんかは毎日の様に
品物のチェックをしに行ったもんです(o_ _)ノ彡☆ポムポム
私はチープトイ(ガチャガチャや食玩)をメインに集めてました。
一世を風靡した伝説の「チョコエッグ!!」漏れずに収集してまして

ガシャポンエキスポなんかにも行ったり
どこぞで限定品が販売するなら、惜しみなく出かけたりと・・・www
こっちに来てからは、オモチャには手が出せずに過ごしていましたが
まさかの「トイザラス」で気になるガシャポンを発見!!!

チョコエッグではお世話になった原型氏の松村しのぶ氏が海洋堂と再びタッグを組んで
新シリーズをガシャポンでだしてたなんて・・・w((´ω`))wワオッ!!
その名も「カプセルQ」の「日本の動物コレクション」!!!
しかも第6弾で北海道の動物バッカじゃんよぉ~
チョコエッグの150円の倍の値段の300円!!!
ガシャポンは200円が相場だった昔とは遥かに変わってます。
でもでも、どうしてもキタキツネちゃんが欲しくって1回まわしてみると・・・

何々???スッポン???
北海道にスッポンなんて居るのかよ!!!
と独りでブツブツと呟いていると

まさかのシークレットやん!( ゚∀゚)アハハ
でもキタキツネのほうが欲しかったんですけどぉ~
と嘆いていると、牛郎さんが「じゃあ俺が1回やってくる!」
と言ってガシャポンを回しに行きました。
落胆している私の元に
「何かデカイガシャポンが出てきたんだけど!!!」と言って
持ってきた物は遥かにデカイ!

左の茶色が「動物コレクション」で、明らかにデカイ!!!
なになに?超レアアイテムが入っているのか!!!!と
期待を胸に開けてみると・・・(-ω- ?)
・
・
・
・
・
・
・・
・・・
・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・!!!!!!!!!!!

!!( ; ロ)゚ ゚
「動物コレクション」の下に設置してあった
「有毒危険動物大全」を回してきた牛郎・・・・(-_-;)
本人もかなりショックを受けていて暫く凹んでおりましたわ(o_ _)ノ彡☆ポムポム
いやぁ~子供でも普通間違わんだろうwww
結局、北海道の動物はゲットで出来ずに家路につきました♪
訓子府の無人野菜販売所
(`・ω´・)ノ"『+゚.:。+こんばんはぁ+゚.:。+』
みっつぅ~です♪
いやー、先日の帯広ドライビングの時に、あまりに暑かったので
クーラーがんがんにかけていたら、その日の夜から体調崩しちゃいまして・・・
「夏風邪」ひいてます・・・。・゚・(*ノД`*)・゚・。
喉が痛くてたまらんし、だるいんで明日にでも病院に行ってこようかと思ってます。
ところで、訓子府には私が知る限り無人野菜販売所が2軒ありまして
そのうちの1軒がこちら

北見置戸線と平行して走ってる道路にあります。
元ふるさと銀河線の線路の北側を走る道路です。

ほとんど100円均一!
明日の煮物に使える豆とジャガイモを探しにきましたぁ~

インゲンと新ジャガイモ(キタアカリ)、大根、トマトを購入♪
形は不揃いだけど、それが無農薬?(低農薬?)って事だと勝手に思ってますw
以前お世話になった農家さんところも、自宅で食べる野菜を別に作っていて
「家で食べるのは無農薬!」って言ってましたもん。
実際にお店に並ぶ物は形も良く綺麗な物しか卸せないそうですが
いかに農薬を使っているのかもわかります。
大事なのは「見た目より中身」なのにねぇ~
みっつぅ~です♪
いやー、先日の帯広ドライビングの時に、あまりに暑かったので
クーラーがんがんにかけていたら、その日の夜から体調崩しちゃいまして・・・
「夏風邪」ひいてます・・・。・゚・(*ノД`*)・゚・。
喉が痛くてたまらんし、だるいんで明日にでも病院に行ってこようかと思ってます。
ところで、訓子府には私が知る限り無人野菜販売所が2軒ありまして
そのうちの1軒がこちら

北見置戸線と平行して走ってる道路にあります。
元ふるさと銀河線の線路の北側を走る道路です。

ほとんど100円均一!
明日の煮物に使える豆とジャガイモを探しにきましたぁ~

インゲンと新ジャガイモ(キタアカリ)、大根、トマトを購入♪
形は不揃いだけど、それが無農薬?(低農薬?)って事だと勝手に思ってますw
以前お世話になった農家さんところも、自宅で食べる野菜を別に作っていて
「家で食べるのは無農薬!」って言ってましたもん。
実際にお店に並ぶ物は形も良く綺麗な物しか卸せないそうですが
いかに農薬を使っているのかもわかります。
大事なのは「見た目より中身」なのにねぇ~